経済調査会が発刊している「季刊 土木施工単価」では、土木工事市場単価「防護柵設置工(横断・転落防止柵)」を掲載しています。この土木工事市場単価は、国土交通省をはじめ都道府県政令市などの各発注機関で工事費算出(積算)に使用されています。
本動画では、「防護柵設置工(横断・転落防止柵)」の概要、施工方法を解説します。
■動画の内容
①防護柵設置工(横断・転落防止柵)の概要
防護柵設置工(横断・転落防止柵)の概要を解説します。
②施工手順
施工手順をアニメーションを用いてわかりやすく解説します。
CPD動画では、「③積算方法・積算上の留意点」「④施工上の留意点」も収録されていますので、是非ご覧ください。
■防護柵設置工(横断・転落防止柵)とは
横断・転落防止柵とは、歩行者等が路外、または、車道に転落するのを防止することや、横断禁止区間などで歩行者等が車道をみだりに横断するのを防止することを目的とした防護柵をいいます。製品は、各防護柵メーカーで、多くの種類が販売されています。防護柵設置工(横断・転落防止柵)とは、この横断・転落防止柵を設置、撤去するための工事をいいます。
■土木工事市場単価とは
土木工事市場単価は、材料費、労務費及び直接経費(機械経費等)を含む施工単位当たりの市場での取引価格です。
■関連する当会発刊書籍
季刊 土木施工単価 【土木工事市場単価が掲載されています】
月刊 積算資料 【横断防止柵など材料単価が掲載されています】
土木施工単価の解説 【土木施工単価の利用手引きが掲載されています】